2012年6月19日火曜日

307がやってきた。

peugeot307 1.6style

opel vita以来、久々のMT車です。8年ぶり。

精悍な眼差し。

306を失った後、しばらくは軽1台で過ごそうかとも思いましたが、いろいろ考えてやはり。。
探していたタイミングで自宅からさほど離れていないところの方が売りにだしていたので見せて
もらうことに。
20分ほど所有者抜きでワインディングを試乗させていただき、乗り心地の良さに感動しました。
  この307、1.6Lですがなかなかトルキーで、フランス車らしいしなやかな猫足。久々のMT車です。広々とした室内空間。とても静か。 内装・外装・機関ともにまずまずでした。 しばらくはメンテフリーで乗れそうです。オーナーさんの丁寧な説明もあり、  その日の後刻に決めて翌日には手元に。前オーナーさんの自家製野菜とともに引き継がせていただきました(^^;
早すぎる決断? かもしれませんが、条件の範囲内でこれ!というものが近くに良いタイミングであっただけです(^^)。306のあの独特な感じは薄れますが、ちゃんと造られている感じに好感がもてました。 大事に乗りたいとおもいます。



シフトノブに割れがあったため、代用品を探してみましたが、結構なお値段がするのと、
アルミ削りだしなどは夏は火傷、冬は冷たすぎるので嫌。。このシフトノブに革巻き挑戦することにしました 。
このシフトノブ、抜くのが一苦労でした(^^;
 
               
まず、革を薄く漉き、革を水で濡らしてシフトノブに巻き付けて形にあわせて成型します。
根本はゴムで縛っています。 

ある程度形が整ったら、カッターで切れ目を入れて重なった部分を切り捨てます。

いったん取り外して菱目で穴をあけ、シフトノブに軽く接着剤を塗ってから
かぶせてクロスステッチで縫っていきます。ボディが赤なので同系色の糸にしました。
目打ちの幅が狭かったようですが、まあ、よしとします(^^手が汚れ杉。
 下半分を別部品で同じように縫い、完成です。所要時間2時間ほど。なかなかうまくいったかな。本革は手触りも良い!
                      
                            シフトノブを外すのはねじったりするのではなく、
                          上に向かって引っこ抜きます。シフトブーツもついでに交換します。

。 


最初は縫い目を手前にしていたのですが手のひらの付け根付近に当たって少し痛く感じたので、結局右画像のように、逆向きに差し替えました(^^;

 赤いステッチのシフトブーツもなかなかキマッてます。








樹脂部品が劣化して白くなってしまっています。 いろいろ試しても落ちなかったのですが、バンパーなどの白劣化をメラミンスポンジで綺麗にできるという
情報がどこかのサイトに。 試してみました。

ハンドルが光ってわかりにくいですが、気にならない程度まで黒くなりました。
そのあとレザー・樹脂部用ワックスで仕上げします。 
樹脂部品の黒復活で、クルマはかなり若返ります(^^)ハンドル部にあまりワックスをかけると滑りますので気をつけて。。

 最後に307のインパネとサイドパネルにメッキのモールを施してみました。標準装備してあったようなさりげない上品な感じ。最新のプジョーのように高級感が出たように思います(^^) 

 そのうちステアリングを革巻きに変えたいなと思っています。 いつになるやら分かりませんが。

0 件のコメント:

コメントを投稿

一年の時を経て。-オーダー再開いたしました。

iphone8/7/6s/6共用スリーブケース。 永らくブログもご無沙汰しておりまして、約一年経過してしまいました(^^;  西日本豪雨の被災者様方、謹んでお見舞い申し上げます。   一日も早い復興を祈るばかりです。  連日の猛暑で自宅工房が使えない(クーラーな...